SSブログ

 [天文]

462.1[1].JPG

2019.09.14.Sa. AM.01:00.(月齢13)晴れ Panasonic DMC-TZ20 M  ISO400
シャッター速度1/4000 絞りF5.6 光学16倍ズーム(35ミリフィルム換算384ミリ) 手持ち撮影


462.2[1].JPG

2019.09.14.Sa. AM.01:11.(月齢13)晴れ Panasonic DMC-TZ20 M  ISO400
シャッター速度1/2000 絞りF5.6 光学16倍ズーム(35ミリフィルム換算384ミリ) 手持ち撮影


462.3[1].JPG

2019.09.14.Sa. AM.01:16.(月齢13)晴れ Panasonic DMC-TZ20 M  ISO400
シャッター速度1/1000 絞りF5.6 光学16倍ズーム(35ミリフィルム換算384ミリ) 手持ち撮影
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

月齢11.2 [天文]

407.1[1].jpg

2017.05.08.M. AM.01:32.(S.W.月齢11.2)晴れ Panasonic DMC-TZ20 M  ISO400 F5.9 1/320
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

月と木星? [天文]

406.1[1].jpg

2017.05.08.M. AM.01:34.(S.W.月齢11.2)晴れ Panasonic DMC-TZ20 M  ISO1000 F5.7 1/250

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

此処は、何処でせう!? [天文]

[カメラ]上空には満月。さて、此処は!?
376.1[2].JPG

[雪]1.アラスカ基地!?上空。
[わーい(嬉しい顔)]2.どこぞのちりめん問屋天守閣!?上空。
[ひらめき]3.その他。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

見えているのは!? [天文]

P9030253.JPG[目]望遠鏡、天文ドーム上に広がる夜空!!

[ぴかぴか(新しい)]そこに輝き、見えているのはぁ~

[カメラ]こと座アルファ星のベガ

[ひらめき]‘夏の大三角形’を形作る3つの1等星のひとつで、

[ペン]七夕のおりひめ星(織女星)とよく知られていますね♪


[曇り]。。実際この日は、温帯低気圧の影響で雲だらけ!?
星を見るのが大変でしたぁ。(^_^;)
nice!(3)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

ペルセウス座流星群 [天文]

106.3[1].jpg気象や地震による各地に起きている災害による大きな被害。
少しでも早い復興を願っております。

[目]星空が見える天気でしたら夜空を見上げてみませんか?

☆ペルセウス座流星群は、毎年8月12~13日ごろを中心に活動している流星群です。世界的に見ると、今年はおおよそ(日本時間で)13日の未明に最も活動が活発になるだろうと予想されていますが、前後1週間ぐらいは流星の出現が期待できます。

ペルセウス座流星群の放射点はペルセウス座γ星の近くにありますが、放射点のある方向だけに流星が出現するわけではなく、流星は夜空のどこにでも現れます。
 ですから、放射点の方向にはあまりこだわらず、できるだけ空が広く見渡せる場所を選んで、空の広い範囲に注意を向けるようにしましょう。空をより広く見渡しているほうが、より多くの流星を捉える可能性が高くなります。

☆~国立天文台ホームページの記事より抜粋。
  画像は国立天文台より提供。
nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

日食 [天文]

P7150756.JPG[イベント]7月22日の日食。
曇り空からチョロット!?見ることが
出来ましたぁ♪

[晴れ]部分日食ですが10時頃と
11時過ぎの2回見ました♪
えっ、仕事中だろうって!?
も、勿論10時の休憩時間と、
11時は皆でグラスを持って外へGO!!ォィ!
大丈夫なのか!?この会社、、。(^^ゞ

[猫]で、写真は、‘にク食’?の王!ライオンの遠~い親戚!?の猫。[たらーっ(汗)]
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

七夕 [天文]

P6250710.JPG[イベント]笹の葉さ~らさら~♪
あなたは、短冊に何の願い事を書きますか!?
私は、今年こそ、、タナボタ!?ォィォィ(^^ゞ

[ぴかぴか(新しい)]7月7日。年に一度、おり姫星(こと座のベガ)とひこ星(わし
座のアルタイル)が天の川を渡ってデートするとされる七夕です。
。。写真は組み立て天体望遠鏡35倍で、三日月を見ています。
って、天の川を見ていないんかい!![あせあせ(飛び散る汗)]

[音楽]ラジオを聴いていたら、この7月7日はカルピス発売90周年との事。
で、七夕に発売と云う事で天の川をイメージしてあの!水玉模様のデザインにしたと。
知らなかった!

nice!(1)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

土星!? [天文]

P6110681.JPG[夜]望遠鏡の彼方に土星があります。
今年は15年振りに地球から土星の輪が見えなくなる現象がある年です。
今は、団子に串!?が刺さった様に見えます♪
この9月4日に、見えなくなる様です。

[カメラ]って、土星の写真は無いんかい!?
。。ダンゴ一人っ子!?を想像して頂ければ。
、、どぅせいも!?(ドウシヨウモ!?)ない私です。[たらーっ(汗)]
nice!(0)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

プラネタリウム [天文]

P6060682.JPG
[夜]先日、自然科学館のプラネタリウムに行って来ました。
四方の地平線には見慣れた景色が。そして、徐々に暗くなると春の星座が映し出され、春の大三角形の解説など。
[三日月]圧巻だったのは、光害がなければ見える星が映し出された時でした。
こんなに!!いつか、本物の!?星空で見れたら最高ですね。
次は、この7月22にある皆既日食のプログラムが始まりました。
。。で、普段の寝不足!?からか私は不覚にもウトウトと、、オラ、寝たリウム、、。[がく~(落胆した顔)]
nice!(0)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

国際宇宙ステーション [天文]

79.1[1].jpg
[イベント]この5月29日に若田宇宙飛行士の搭乗する国際宇宙ステーションを観測するイベントに参加して来ました。
予報では、19時57分頃、西北西の低い空で見え始め、20時00分頃、南西の中ぐらいの高さの空(44.4°)でいちばん高くなり、20時02分ごろ南南東の低空へ動き見えなくなる。
[曇り]雲が多く出ていたのですが、その切れ間から見えた瞬間はやはり嬉しかったです♪
その後、半月の近くを通り過ぎるように進み雲の向こうに消えて行きました。
ステーションの光跡を追った形ですが、若田さんが手を振っているのが見えた!?と言ってる人もいました。(^^)

。。しかし、オナラ(屁)をするとコォ、クサイウチュウステーション!?、、ダカラ[たらーっ(汗)]
nice!(0)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

世界天文年 [天文]

77.1[1].jpgイタリアの科学者ガリレオ ガリレイが、自作の
天体望遠鏡で宇宙を見たのは1609年。
それからちょうど400年の今年は‘世界天文年’です。

機会があって、地元の天体観測施設の講習を先日受け、空いている時は利用できる様になりました。
、、見たい天体を入力すれば、ほぼOKなのですが!
写真の施設がそうです。
対物レンズ(主鏡)150mm
焦点距離(口径比F)2250mm(F15)の屈折式望遠鏡
これは個人の所有だった物を寄贈されたものだそうです!!
直径4500mm スリット有口幅1800mmの水平開き式ドーム。

今年は7月22日に日食もありますし(陸上では皆既日食はトカラ列島付近のみ)
皆さんもチョット天体に興味を向けてみませんか!?

って、これが最後の更新になると思いますので、最後位まともに!?記事を書いてみようかと。

本当に皆さんのお陰で楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。